
特色あるトワイライト紹介
東桜小学校
トワイライトスクール
活動場所
プレイルーム(2教室)、体育館、図書室、中庭
おもな行事
東区はつらつ健康まつり、夢ステージひがし(フラダンス発表)七夕まつり、ハロウィン、クリスマス、ひな祭り
おもな講座
折り紙、あそびじゅつ、バルーンアート、物づくり、読み聞かせ、ボッチャ、お茶を楽しもう、琴のおけいこ、フラダンス 英語を楽しもう、なかよし映画会
バルーンアート講座の様子

地域協力員が講師となり、年に9回程度講座が開催されます。
今日は子どもたちがよく知っている「はらぺこあおむし」を作ります。作り方の説明を聞いた後、ポンプで空気をいれて、バルーンをふくらませます。いよいよ作業開始です。

できたバルーンを結び付けて、「あおむし」の顔や体を作っていきます。リボンを結び付けて触覚もつくります。
みんな真剣そのもの。
難しいところは、地域協力員さんに聞いたり手伝ってもらったりしながら、楽しんで作ります。

最後に顔の部分に目を付けて、体にかざりを書いたらできあがりです。
みんな、とてもいい笑顔(^_^)。
素敵な作品の完成です。