名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
山田西プール

山田西プール 施設ブログ

2016年11月のアーカイブ

お客様との会話から

2016年11月26日 土曜日

冬に入り、1日利用されるお客様の数は夏に比べ大きく減ってきました。しかし、継続的に来られている方は、楽しく、プールで過ごされ、終わった後に、ロビーで見る皆さんの顔は生き生きしています。
そんな中に、この11月に90歳になられ、殆ど毎日来られるお客様から、こんな話をお聞きしました。「私の一日の主たることは、プールに来ることです。プールの中で歩いている時間は、他の利用者に比べると短いです。しかし、プールには、2時間ほど滞在してます。それが私の山田西プールでの過ごし方になっています。」そして奥さんが毎日用意される昼食用のパンをロビーで食べ、ありがとうと言って帰っていかれます。
そんな1日の過ごし方凄くいいなぁと思います。ゆっくりと時間が過ぎていく。私も、そんな生活を送りたいと思う気持ちが強くなってきました。皆さんはどうでしょうか。

職員で力を合わせ、大きく育った楠などの剪定をしました。

2016年11月25日 金曜日


1年も経つと、樹木は新たに育ちます。特に新しい枝が生まれ、その枝に多くの葉が育ちます。

冬に入り、午後5時頃には、前が見えないほど暗くなってしまいます。その暗さを少しでも和らげるため、街路灯が点灯します。
その明かりが、大きく育った樹木により,阻害され、その光が玄関に届きません。
職員だけでは難しいと考えてきた、樹木の剪定でしたが、少しでも明るさを取り戻すため、職員が、立ち上がりました。
どうでしょうか。少しは明るくなったでしょうか。お客様からは、お褒めの言葉をいただきました。
剪定前と剪定後の写真です。見比べて下さい。少し、雑な剪定になりましたが、お許し下さい。これからも、少しでもお客様が快適に過ごしていただけるよういろいろと工夫をしていきたいと思っています。

ロビーのギャラリーも紅葉の写真で一杯です。

2016年11月20日 日曜日


山田西プールには、地域の方が趣味で撮られた写真を展示しています。
季節ごとに展示作品を入れ替えていただいております。今日、新しい写真を持ってきていただきました。写真の展示方法全て地域の方が自主的に行っていただいております。今回の写真は、紅葉を主とした写真です。2時間掛けて展示作業をされました。
写真は、東山公園、白鳥庭園、庄内緑地公園、御在所、三島、土岐、尾張瀬戸の紅葉です。

紅葉は何故? 何故、葉は色を変えるのでしょうか? 

2016年11月20日 日曜日

最近、よくテレビで紅葉の風景が映し出されています。見ているとそんなところに行きたい気持ちになります。
しかし、ふと疑問を持ちました。 紅葉とは?
辞書で調べてみると、紅葉は、植物(主に樹木)が、冬の間、休眠して、激しい寒さ、乾燥に耐えるための現象で、葉っぱを落とす前の準備ということだそうです。色が、緑から黄色へ、さらに、赤へと変化する様子です。その後、枯れて、落ち葉になります。
山田西プールの玄関前にある「ハクモクレン」も、葉が黄色になり、落ち葉が広がります。朝、一度掃いても、昼には又、新しい落ち葉が現れます。

紅葉は、人の心を癒してくれますが、落ち葉の掃除は大変です。この冬は、落ち葉拾いが、朝の日課になってきました。
仕事は,落穂拾いを大切に頑張りましょう。

人への親切は、新たな親切に繋がります。

2016年11月16日 水曜日

いつも、来ていただける方が、今日の夜、突然、訪ねて来てくれました。体の調子のよい時は、毎日来ていただける方です。
いつも来られると足が少し悪く歩行器等を使っているので、私がいるときは、いつも、更衣室のドアを開けるようにしています。
「ありがとう」そんな言葉が返ってきます。最初お会いした頃は、いろいろとご意見を言われる方でしたが、それに対して親切に対応していると、その気持ちが伝わります。今は、「ありがとう」と言う言葉に代わりました。今日は、「腰を痛め、しばらく来れないことを伝えにきました」とのことでした。私からは、「無理をせず、良くなったら、又来て下さい」とお話をしました。
わざわざ、それを伝えるために来ていただいたこと、本当に感動しましたので、ブログに載せました。
人と人とは、お互いの気持ちで繋がっていることを強く感じた一日でした。

あなたは、何故プールへ

2016年11月16日 水曜日

プールには、いろいろな理由で、皆さん来ています。その一番が、健康維持のため、もう一つの一番は、泳ぎたい、泳ぎの上達。その他にもいろんな目的で来ています。
ストレス解消。友達を作るため。プールで会う人と話をするため。子供とのスキンシップのため。等々
プールへ来られる人はみんな元気です。それに合わせて私たち職員も元気に応えています。
相乗効果、そんな環境をつくるのが大切です。皆さんが来てよかった思うプールを目指していきます。

山田西プールでは、やさしい環境づくりを目指してゴミ箱は設置しておりません。

2016年11月13日 日曜日

山田西プールでは、3年前から、施設内にゴミ箱は設置しないようにしました。それまでは、ゴミ箱は、更衣室、ロビーに設置していました。その頃は、毎日たくさんのゴミが出ていました。少しでも、ゴミを減らすことが出来ないかと考え、ゴミ箱を撤去しました。ゴミ箱を撤去した頃は、お客様から、「ゴミ箱がないと不便ですとか。ゴミはどうするんですとか。一箇所でも良いのでゴミ箱を設置してほしいとか」」いろんなご意見がありました。そのご意見に対して「施設内のゴミが多くて少しでも減量できないかと考え、ゴミ箱をなくしました。ゴミは、持ち帰りをよろしくお願いします。」と丁寧に何度も説明を繰り返しました。いろんなトラブルはありましたが、根気よく説明し、お願いしてきました。最近では、ゴミ箱がないことに対して、特にご意見はなく、お客様からは、「ゴミ箱がないから、ゴミを出さないようになったとか。ゴミ箱があると、施設で出たゴミ以外も捨ててしまうので、ないほうが良いです。」と前向きなご意見に変わってきました。

一度決めたら、継続していくことが大切です。そのことにより、施設管理をしている者とお客様との会話も増えていきます。

あい・あい・あいさつ活動始まりました。

2016年11月8日 火曜日

この11月、山田西プールでは、職員全員が、お客様への感謝の気持ちを込めて、明るく大きな声で挨拶をする月間としています。
最近、電車に乗っていますと、こんな放送が流れてきます。「私たちは困っている方が見えましたら、積極的にお声を掛けます。ご乗車の皆様におかれましても、困っている方が見えましたら、お声を掛けて下さい。例えば、席が空いてます。どうぞこの座席にお座り下さい」とか、そんな言葉が、この11月頃から聞こえてきます。
「凄くいいなぁ」と思います。
今までは、車内での禁止事項など業務連絡的なことの放送が多かったような気がします。そんな時に、こんな放送が流れるのを聞くと心温まる気持ちになりました。
山田西プールでも、この11月は、一声運動(あい・あい・あいさつ運動)を積極的に行っていきます。

29年1月?3月開催の定期スポーツ教室受講生の募集が、11月8日(火)から始まります。

2016年11月6日 日曜日


次の教室の受講生の募集が始まりますので、お申込をお待ちしています。
前期の教室では、「おやこで水遊び」、「シェイプアップアクア」、「夜ヨガ」が定員以上の申し込みがあり、抽選になりました。
*プールでの教室
?おやこで水遊び 日時 1月12日?3月2日(木)11:00?12:00 全8回 対象 1?3歳児と保護者 定員 25組 受講料 5,920円
  親子で楽しく遊びながら水慣れしていきましょう!
?ナイトスイミング 日時 1月11日?3月15日(水)19:00?20:00 全10回 対象 中学生以上 定員 25名 受講料 6,200円
   水泳を楽しみながらステップアップしませんか?
?アクアエクササイズ(一部託児付) 日時 1月10日?3月14日(火)11:00?12:00 全10回 対象 15歳以上(託児1歳以上) 定員20名(内、託児付10名) 受講料6,200円(託児付9,400円)
   水の抵抗を利用して効果的なエクササイズをしましょう♪
?シェイプアップアクア 日時 1月12日(木)?3月16日(木)19:15?20:15 全10回 対象 中学生以上 定員 20名 受講料6,200円
体を動かし、普段のストレスを解消しませんか?

*講習室での教室
?肩こり・腰痛すっきり棒ビクス 日時 1月18日?3月22日(水)10:45?11:45 全10回 対象 15歳以上 定員20名 受講料5,000円
  約90mの棒を使ったエクササイズ、棒を使うことで無理なく体を伸ばせるので、ご高齢の肩におススメです★
?姿勢改善ピラティス初級編 日時 1月18日?3月22日(水)12:00?13:00 全10回 対象 15歳以上 定員20名 受講料5,000円
  O脚や猫背で悩んでいる方、体幹を意識して美しい姿勢を手に入れましょう!
?夜ヨガ 日時 1月18日~3月29日(水)19:00~20:15 全11回 対象 15歳以上 定員20名 受講料5,500円
  呼吸を意識しながらヨガのポーズを取ることで、心もからだもリラックス

 {申込み}
方法: 窓口・インターネット(名古屋市電子申請サービス)・往復はがき「教室名・住所・年齢・性別(親子で参加は2人分)・電話番号」
  期間:11月8日(火)?12月16日(金) 応募者多数の場合は締切日翌日13:00よりロビーで抽選します。

褒めることは、良い結果に繋がります。

2016年11月3日 木曜日

プールを維持管理している中で、一番大切なのは、お客様が楽しく安全にプールを利用していただくことです。そのため、お客様との会話、職員同士のコミュニケーションを重要と考えています。
何か問題があれば、お客様からもご意見をいただきます。例えば、「プールのコースの決め方、清掃の仕方、シャワーから暖かい水が出ないとか」。そのようなご意見に対して、直ぐに対応できるものは、職員が対応し、出来ない事に対しては、説明し、故障の張り紙を貼るなどにしてきました。又、職員で気がつくことは、率先して行ってきましたので、お客様からの苦情は殆どなくなってきたような気がします。
その中で、一番気になっていたのが、施設周りの雑草、樹木の剪定です。雑草は一度とっても、一ヵ月後には、同じように生えてきます。プールの安全管理をやりながら、雑草を無くすことを完璧に行っていくことは難しいことです。又、樹木の剪定は職員ではなかなか出来ません。それで今年、雑草を抜き、その後に除草シートを施設周り全部に引きました。お客様からは、「大変ですね。ご苦労様」とのお声をたくさん掛けていただきました。玄関前にある大きな楠、一年前に専門の業者の人に剪定していただきましたが、剪定した太い幹から新しい緑の枝が出てきて、前と同じように全て葉っぱに覆われてしまいました。
人は褒められることにより、より一層頑張ろうとするものです。「少しでも雑草が残っているとそれはダメですと言うのではなく、よく頑張りましたと言うほうが大事だなぁ」とつくづく最近、思います。褒めて改善を図っていくことも大切なような気がします。