名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
西生涯学習センター

西生涯学習センター 施設ブログ

2024年7月のアーカイブ

満員御礼!! 浄心寄席

2024年7月27日 土曜日
当センター大人気の催し、「浄心寄席」を開催しました。
毎年楽しみにしていらっしゃるお客様が、猛暑の中、開場前からお並びくださり、
開場早々、定員55人満席となりました。
今年も社会人落語「楽語の会」の皆さんにお越しいただき、楽しい落語を6席
ご披露いただきました。
参加されたお客様からは、「生活に笑い声、笑顔の大切さを改めて知ることができた。
日本の話芸なので大衆に広めてほしい。」「3年間毎年参加しているが、出演者の皆様
も年々腕を上げられ、落ちも大変面白かった。」などのお声が寄せられました。
笑いで暑さを吹き飛ばす・・・そんなひとときとなりました。

 

夏休み企画第2弾🍉親子で科学の不思議を体感しました!

2024年7月22日 月曜日
夏休み企画第2弾として、「わくわく親子科学教室」を開催しました。
サイエンスインストラクターの舟橋 弘さんを講師にお招きし、親子で
ペットボトルを使った実験に取り組みました。
ふしぎな金魚鉢や浮沈子、空気砲などを作ることをとおして、水や空気
の不思議にふれることができ、科学の面白さを感じていただける機会に
なったことと思います。

夏休み企画第1弾🍉新聞チラシで生き物を作りました! 

2024年7月20日 土曜日
市内の小中学校が夏休みに入りました。
当センターでは、毎年、夏休みの子どもたちに体験的な活動の機会を提供しています。
その第1弾として、本日は【環境デーなごや2024】環境学習講座「紙で作ろう!立体
生き物王国 ~新聞チラシでリサイクル工作~」を開催しました。
今年も、愛知県環境指導員・一般社団法人日本美術家連盟会員の平松春夫さんを講師 
にお招きし、小学生を対象に新聞チラシを使ったリサイクル工作を行いました。
 新聞チラシを二つ折りにして描いた下絵をハサミで切り、切り取った図柄を山折り、
谷折りしながら立体的に仕上げていきます。昆虫や動物、恐竜など、細かくて切る
のが難しいところもありましたが、子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました。
それぞれ6~7つぐらいの作品を作り、台紙に貼り付けて完成しました。
子どもたちからは、「楽しかった。もっとほかの動物もつくってみたい。」「ハサ
ミを使うのが難しかったけど、完成できてよかった。」などの感想が聞かれました。

ご存知ですか? ブラインドテニス

2024年7月15日 月曜日
本日、体育室で「ブラインドテニス」でのご利用がありました。
ブラインドテニスは、視覚障がい者の方が行うテニスです。
視覚障がい者のスポーツといえば、ゴールボールやフロアバレーボールなど、
ボールを地面に転がして行う二次元での競技が一般的ですが、ブラインドテニ
スは空中に浮いたボールを打つ三次元の競技であるところが特徴的です。
コートの広さはバドミントンと同じサイズで、主要なラインの下にはタコ糸が
引いてあり、選手は手や足、ラケットで探って自分の位置を把握します。
使用するボールは直径9センチのスポンジボールで、中心に金属の小さな粒が
入っていて、動きに合わせてカラカラと音が鳴るようになっています。
選手はこの音を頼りに打点を探り当て、障がいの程度によって3バウンドもし
くは2バウンド以内で高さ83センチのネットを越えるように打ち返さなければ
なりません。
競技はシングルスだけでなく、視覚障がい者と健常者がペアを組んでプレー
することもできます。まだパラリンピックの正式種目にはなっていませんが、
障がいの有無を越えて楽しむことができるユニバーサルスポーツです。
今回はブラインドテニスのご紹介をさせていただきましたが、当センターで
はボッチャやニチレクボールなど、ユニバーサルスポーツで施設をご利用い
ただくことができます。ボッチャの用具一式は無料で貸し出していますので、
ぜひグループやご家族、お仲間でお楽しみいただければと思います。

インターンシップが終わりました

2024年7月3日 水曜日
7月1日(月曜日)から受け入れていたインターンシップが終了しました。
2日(火曜日)の午後には、当センター担当の社会教育主事から、社会教育
主事の仕事や名古屋市の生涯学習の施策等についてお話を聞くことができま
した。その後、生徒の方から社会教育主事に、社会教育主事を志した動機
ややりがいなどについてインタビューを行いました。
最終日となる3日(水曜日)の午前中は、センターで活動するグループの方
のご好意で、活動の様子を見学させていただくことができました。

午後は、体育器具の安全管理の一環として、バレーボールネットの痛んで
いるロープの交換作業や書類点検などの事務作業に取り組みました。

3日間という短い期間でしたが、当センターで経験したことが今後の
生徒たちの進路選択に、少しでもお役に立てれば幸いです。

インターンシップの生徒を受け入れています

2024年7月2日 火曜日
7月1日(月曜日)から3日(水曜日)までの3日間に渡って
名古屋大谷高等学校2年生の生徒2名のインターンシップを
受け入れています。
1日目は、館長から生涯学習センターで行われている事業の
内容や地域における役割などについてレクチャーを受けたり
施設内の環境整備などの業務を体験してもらったりしました。
2日目の今日は、窓口業務や秋のセンターまつりに向けての
装飾物づくりに取り組んでいます。