名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
中スポーツセンター

中スポーツセンター 施設ブログ

2025年2月のアーカイブ

SDGsスポーツ「プロギング」を体験してみませんか!?

2025年2月14日 金曜日

3月10日(月曜日)に「プロギングを体験してみよう!」を開催します。

プロギングとは、スウェーデン語の「plocka upp(拾う)」と英語の「jogging(走る)」を合わせて誕生した言葉で、ジョギングをしながらゴミ拾いをするSDGsスポーツの1つです。

皆様のご参加をお待ちしております!!

詳しくは、以下の  ①「プロギングを体験してみよう!」  をご確認ください。

 

 

①「プロギングを体験してみよう!」

 

※ 当日10:00から  ②「ランニングセミナー」  を開催します。こちらもぜひご参加ください!

 

「ランニングセミナー」

「ランニングセミナー」募集中です!!

2025年2月14日 金曜日

3月10日(月曜日)に「ランニングセミナー」を開催します。

何か運動をはじめてみようと思っている方、セミナーを受講しランニングを初めてみませんか!?

また、ランニング初心者の方やランニングに興味のある方も大歓迎です^0^

皆様のご参加をお待ちしております!!

詳しくは、以下の  ①「ランニングセミナー」 をご確認ください。

 

①「ランニングセミナー」

電子申請申込 → ランニングセミナー申込

 

教室終了後、12:00まで  ②「プロギングを体験してみよう!(参加費無料)」  を開催します。こちらもぜひご参加ください!

 

「プロギングを体験してみよう!(参加費無料)」

 

最寄り駅「地下鉄大須観音駅」からの車いすでの来館ルート!!!

2025年2月11日 火曜日

車いすで最寄駅から来館する実地検証を行いました!!!

1 地下鉄大須観音駅のエレベーターで地上へお進みください。

 (当館までの距離が一番近いです。)

2 若宮交差点の横断歩道で、北西の角のコスモ石油前にお進みください。

3 そこから北進し、すき屋の角を左(西)に曲がってください。

4 突き当りを右(北)に曲がってください。

5 すぐの角を左(西)に曲がってください。

6 栄小学校の北側の道をそのまま西に進んでください。

7 中スポーツセンターの看板が見えますので、左(南)に曲がってください。

8 中スポーツセンター正面玄関に到着します。

お車に気を付けて、ご来館ください!!!

モップのホコリを入れる箱を設置しました!!

2025年2月9日 日曜日

お客様からのご要望をお受けして、これまでになかった第2競技場、軽運動室、軽運動室(小)にモップのホコリを入れる箱を設置しました!!

ぜひ、ご利用ください^0^

 

※ 照明制御システム取替工事に伴い臨時休館させていただきましたが、2月10日(月曜日)から通常通り開館いたします。ご利用をお待ちしております。