名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
名東生涯学習センター

名東生涯学習センター 施設ブログ

2019年10月のアーカイブ

めいとう親子田んぼ日記④  ~待ちに待った稲刈りだ!~

2019年10月31日 木曜日

10月20日(日曜日)
前日までの雨が上がり、気持ちの良い秋晴れとなりました。
4か月ぶりの講座は、「待ちに待った稲刈りだ!」を実施いたしました。
度重なる台風を乗り越え、たくましく育った稲は数か月の間にぐんぐんと伸び、黄金色の穂をつけていました。

稲刈りの作業には、4つの工程があります。
「稲を刈る」→「あぜまで運ぶ」→「束ねて縛る」→「稲架にかける」

まずは、大きく伸びた稲をカマで刈り取り、その稲をあぜに敷いたブルーシートの上へ運び置きます。
雨の影響で足元がぬかるみながらも、何度も往復をしていくうちにいくつもの稲の山が出来ました。

運んできた稲は、束にして麻ひもでしっかりと縛ります。
昨年のわらを使って縛る方もいらっしゃいました。

最後は、縛った稲を稲架へかけます。
稲架は背が高いので、大人の方がかけていきます。

きれいに刈られた稲は、太陽の光と風をたっぷりと浴びさせて自然乾燥させます(*^^*)

次回は、脱穀ともみすりの作業に入ります。
最終回の収穫祭が、ますます待ち遠しくなります♪

名東区の花『なでしこ』の花壇を整備しました!!

2019年10月19日 土曜日

今年も緑土木から『なでしこ』の苗を60株いただきました。昨年度植えた苗はたった「2株」ですが、生き残って元気に咲いています。今年の苗と一緒に、きれいな花壇になるよう育ってほしいと思います。

赤・ピンク・白・赤白ミックスの「なでしこ」を4列に並べて植えました。

陶芸窯横の花壇にも植えました。玄関脇にはプランターに植えて置きました。

上社小学校2年生の子どもたちが見学に来ました!

2019年10月15日 火曜日

10月15日(火曜日)午前10時から、上社小学校の2年生の子ども16人と担任の先生1人が、名東生涯学習センターを見学に訪れました。生活科の授業として、「生涯学習センターはどんなことをするところか?」「何のためにつくられたのか?」「何人の人が働いているのか?」など様々な質問・疑問を胸に抱いて来館してくれました。当日は、陶芸・レクバレー・ヨガなどのグループの皆さんには、活動の様子も見せていただいたり、室内で活動についてのいろいろな質問もさせていただいたり、と充実した見学・体験ができました。本当にありがとうございました。今後も地域の学校や団体の見学・体験も積極的に受け入れていきたいと思っています。

第39回ふれあい生涯学習まつりを開催!!(第2日目)

2019年10月6日 日曜日

10月6日(日)「ふれあい生涯学習まつり」(2日目)も快晴に恵まれて、開催されました。視聴覚室では、ギター・オカリナ・ハーモニカなどの演奏が行われました。和室では、みんなの交流スペース・手作りワークショップが開かれました。美術室では、昨日に引き続き「土鈴の絵付け体験」二階廊下でのギャラリーなどが行われました。中庭では空手の試技などが披露されました。以下はその一部の様子を紹介させていただきます。


視聴覚室での発表の様子


和室での活動の様子


廊下の展示と美術室の様子


中庭の活動発表の様子

なお、2日間で3,778名の来場者がありました。昨年より8名の増加です。毎年、地域の多くの皆様が参加していただき、本当にうれしく思っています。11月の実行委員会(反省会)では、本年度の成果と問題点をを話し合い、次年度へ向けての課題を明確にしていきたいと思います。

第39回ふれあい生涯学習まつりを開催!!

2019年10月5日 土曜日

10月5日(土)爽やかな秋晴れのもと、第39回名東生涯学習センター「ふれあい生涯学習まつりが盛大に開催されました。10時からの開会式には、三宅名東区長をはじめ多くの来賓をお迎えしました。式後、参加各グループの発表・展示など、日頃からの学習の成果を存分に発揮していただきました。以下にその様子の一部を掲載させていただきます。


名東生涯学習センターの玄関と体育室の展示の様子


ロビーの脳年齢検査と手作りパンの販売


ザリガニ釣りと手話体験


餅つき体験 ★出来上がったおもちを「あんこときなこ}で美味しくいただきました