名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
稲永スポーツセンター

稲永スポーツセンター 施設ブログ

2018年3月のアーカイブ

競技場の天井改修工事もいよいよ本格化!

2018年3月30日 金曜日

名古屋市では大規模地震災害発生時に備え、避難所として、より一層の安全性を高めるため、順次スポーツセンター競技場の天井落下防止対策等の工事を行っています。当センターにおきましてもこの2月から工事着手し、現在はぎっしりと足場の設置が行なわれ、工事もいよいよ本格化しようとしています。工事完了は12月末を予定し、この間ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしていますが、何とぞご理解いただきますようお願い致します。またこの間もトレーニング室や弓道練習場、軽運動室は平常どおり開館しておりますので今後ともご利用いただきますようお願いします。


稲永スポーツセンター周辺のジョギング&ウォーキングコースマップ作成しました

2018年3月30日 金曜日

当センターが立地する稲永公園は、全国有数の水鳥の飛来地として有名な庄内川河口の藤前干潟を臨むロケーションにあります。園内には野鳥観察館などを有し、30haの自然豊かで広大な運動公園です。このたび当センターでは、こうした環境を生かして、気持ちよくジョギングやウォーキングを楽しんでいただくためのコースマップを作成しました。マップにはその行程距離のほか目安となる時間も示していますので、それぞれご自分にあったペースでお出かけいただけたらと思います。生活の中に運動習慣を!! 稲永スポーツセンターはそんな皆さまを応援します。

 

 

 

 

 

 

この桜、なかなかのロケーションでしょ?!

2018年3月29日 木曜日

 当館正面広場には、とても見事なサクラの木があります。写真の腕前がとてもカスなので残念なのですが、いつも稲永スポーツセンターを紹介する建物写真のアングルに、この時期、まさに花を添えてくれます。今年は例年より10日ほど早い開花とか。このところお天気もよくぽかぽか陽気にゆったりと時間が流れます。でも恐らくは入学式の頃には散ってしまっていると思うとちょっと寂しい気持ちにもなります。晴れがましい新入生にとってサクラは付きものですから。

PyeonChang2018 感動メッセージの花が咲きました!

2018年3月23日 金曜日

2018年2月9日に開幕した平昌冬季オリンピック、続いて行われたパラリンピックがついに閉幕しました。選手のみなさんの熱のこもった競技に、連日、多くの感動をもらいました。皆さんの胸にもきっといくつかの場面、感動が刻み込まれたことと思います。当センターでは、開催期間中、そうした感謝の気持ち、感動、応援の気持ちを、メッセージに託してもらいました。そしてそのひとつひとつを花びらにしてメッセージボードに飾ると、桜の開花よりひと足早く、稲永スポーツセンターのロビーに満開の花が咲きました。

 

もうすぐ春!身体を動かそう!教室に参加してみませんか?

2018年3月20日 火曜日

穏やかで温かな日が続きますね。

もうすぐ春!桜もピンク色に膨らんでいます。

今年も何か運動始めてみませんか?

「午後のゆったりヨガ」呼吸法を学びながらこころと身体を心地よい境地へいざないましょう!

「太極拳」ゆったり動作でも足腰からしっかり養生功で鍛えます。

「弓道」日本の武道、型を身体で覚えていきます。生涯にわたって続けていけますよ。はじめの一歩から~

「からだらくらくコーディネーション」新しい講座です!姿勢改善と身体の動きを「らく」にしていきますよ!日ごろ運動不足の方もここから始めてみましょう!お得な体験レッスンもありますから、身体の変化を少し感じてみてから教室に入ることができますよ。自分でコントロールできるように極めてみませんか?

1期教室チラシ(配布用)

3.11 「緊急地震速報対応訓練」を実施しました

2018年3月11日 日曜日

 

今日は東日本大震災からちょうど7年になります。港区では、災害対策を最重要課題として、この時期、南海トラフ巨大地震などの大災害に備えた防災・減災に関する様々な取り組みを行っています。当センターでも、その一環として、利用者参加のもと「緊急地震速報対応訓練」を行いました。

緊急地震速報は、発表されてから強い揺れが襲ってくるまで、わずか 数秒から数十秒です。速報があってから行動を考えていたのでは間に合いません。いつどこで起こるかわからない巨大地震!緊急地震速報を上手に活用するためには、その時、その場でどう行動したら身を守れるかを日頃から考えて、実際に行動して、確認しておくことが大切です。自宅や職場だけでなく、日頃の行動や活動場所を念頭に備えておきましょう。(よく行くお店やスポーツセンターもそのひとつです。)

そして今日は合わせてロビーで、名古屋市が公表した南海トラフ巨大地震の被害想定を映像化したDVDを放映しました。7年前の東日本の甚大な被害を思い起こすとともにあらためて巨大地震の備えについて考えていただければ幸いです。

 

カーリングみたいな!カローリング楽しみました!

2018年3月1日 木曜日

ピョンチャンオリンピックでも日本代表カーリングの男女チームが大活躍でしたね。

みなさんも面白そうでやってみたいと思った方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

ん?「ソーダネー」って聞こえたような‥‥?

今日はいろいろな障害のあるお友達と一緒にカーリングに良く似た「カローリング」を楽しみました!

体育館で行うもので、ルールはカーリングに良く似ています。

今日は耳が不自由だったり、目が不自由だったり、自閉症の方も、車イスの方も、もちろん私たち指導者も、お手伝いのスタッフもみんなでカローリングです。

なかなか的に止められないところから、2投目、3投目と上手になっていきます。ガードを置いてみたり、「ソーダネー」を連発してみたり、氷を摩擦する動作はありませんが、なんとなくオリンピック気分で盛り上がりました~!

スポーツセンターのカローリングは有料ですが、貸出も行なっていますので「ぜひやってみた~い!」という方はお電話くださいね。

実は昨日の民放テレビで「稲永スポーツセンターカローリング同好会」の活動の様子が流れました。今日のスタッフの方は稲永スポーツセンターの映像と思わずに、観ていたそうです。

「まさかね、今日そのカローリングが体験できるとは‥‥思っていなかったし、すごくおもしろーい!」

と感動されていました。またみんなで楽しみましょうね。障害を越えてみんなで楽しめたことが何よりよかったです!

「ソーダネー!!!」

投げ終わったときのみなさんの笑顔がいつもより何倍も輝いていましたよ~!

みんなとカローリングをする前は、みんな楽しんでもらえるかわからなかったけれど、ひとりひとりのペースで何度も挑戦してくれました。

「ヤッタネ~!」ハイタッチ!の応酬になりました。私もとても嬉しかったです。またカローリングやりたいね~!!