春の交通安全市民運動
ただいま、春の交通安全市民運動を実施中です。期間中、千種区役所からの依頼をうけ 交通安全意識の高揚を図るために、館内放送を流しています。
「歩行者の皆様は、道路を渡るときは横断歩道を利用し、信号にしたがって横断をお願いいたします。横断中も左右を必ず確認しましょう。」
特に、本センター前は、車やバイク、自転車だけでなく、市バス、トラックといった大型車両も通行します。できる限り、私もセンター前であいさつ活動と共に交通安全を呼び掛けていますが、大変危険な場面を多く目にします。本センター近隣には、小学校や児童館、学童などもあります。特に、4月は、新1年生もよく通行します。子どもたちが真似をしないよう、大人の皆様が模範となってくださいますようお願い申しあげます。名古屋市千種生涯学習センター館長 水野生康
昼間は交通量が少なくても、朝夕は大変交通量が増えます。