名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
千種生涯学習センター

千種生涯学習センター 施設ブログ

マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2025

先日、「マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2025」が開催されました。

このイベントは、名古屋市千種生涯学習センターを管理運営する名古屋市教育スポーツ協会にとっても、最大のイベントです。

私も本センターを代表して、「名古屋シティマラソン:ハーフマラソンフィニッシュ」の白川公園付近のコース振分業務や更衣室の案内業務をボランティアとして取り組んできました。

昨年度もこの業務を担当しましたが、昨年度に比べ、更衣室の案内業務についてはフル稼働でした。コース振分業務もガールスカウトの支援があったが、フル稼働でした。ランナーが想定以上に早く通過したことも一因にあったかもしれません。丁寧に心を込めてご案内していると、すべての皆様から、「ありがとう」と、声をいただくことができました。アスリートスピリットと、ランナーのクオリティーの高さを実感することができました。昨年度以上の大きな感動を得ることができました。協会の最大イベントに関わることができて大変貴重な経験になりました。この経験を施設の管理運営やボランティア育成等に生かしていきたいと思っています。ありがとうございました。(文責 名古屋市千種生涯学習センター館長 水野生康)

交通規制後、広々としたコース。そこを先導車両と共にフルマラソンのランナーが駆け抜けていきます。ちょうど、御園座の前は21km地点です。

コース振分業務の後は、白川公園更衣室の案内業務です。白川公園の木々の向こうには大勢のランナーが疾走してして行きます。

公園の木には鳥も多くいました。くれぐれも鳥の糞にはお気を付け下さいませ。