夏の思い出2:振甫町と張振甫
振甫プール廃止に合わせ、2009年3月、千種生涯学習センター前のバス停が「振甫プール前」から「振甫町」に改名されました。
振甫町の名前は、その昔、明(今の中国)から帰化した医師、張振甫に由来しているそうです。
センターから東山配水塔を目印に坂道を上っていくと、張振甫の墓所があります。
夏の早朝、ウォーキングの途中で立ち寄り、江戸時代の名医、張振甫に思いを馳せながら、コロナ収束と皆様のご健康ご多幸を心からお願いしました。
こうした「心のみちくさ」も、コロナ禍3年間の夏の思い出です。


センターから北へ歩くと、四観音道と交差します。その先、東に墓所がありますよ。
