名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
千種生涯学習センター

千種生涯学習センター 施設ブログ

あいさつは人権尊重の第一歩

千種生涯学習センターでは、開館時、受付やロビーでは、「おはようございます」「ありがとうございます」のあいさつが飛び交います。

皆様方の笑顔と元気なあいさつに、私たち職員も、皆様方同様わくわくした気持ちにうれしくなります。ありがとうございます。

センターでは、職員一同、『ありがとう 楽しい仲間 笑い増え』の標語の「ありがとうの心」で皆様をお迎えし、

来館時の期待感を退館時の満足感に繋ぐことができるように努力してまいります。

あいさつは人をうれしくさせ元気にさせるだけでなく、自他の存在を認め合うことから、人を大切にする心、人権尊重の心の第一歩と思っています。

さて、千種生涯学習センターでは、

8月2日から、人権にかかわる講座として、

「差別は自分と関係ある?関係ない? 知ることが差別のない社会への一歩」を開催します。

その第1回講座は、事前申し込み無し、無料で、受講できる公開講座として「ホームレス問題の背景を知る」を開催します。

8月2日(火)は、朝、9時から整理券を配布します。事前申し込みされた方も、整理券が必要です。

皆様、どうぞ、8月2日(火)は、朝9時に千種生涯学習センターにお越しいただき、整理券と「ありがとうの心」をゲットしてくださいね。