名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
枇杷島スポーツセンター

枇杷島スポーツセンター 施設ブログ

2024年7月のアーカイブ

熱中症にご注意ください!

2024年7月27日 土曜日

愛知県では、7月18日から連日「熱中症警戒アラート」が発表されています。

熱中症予防のための行動をとりましょう。

 

<熱中症予防のための行動>

・室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすようにしましょう。

・こまめな休憩や水分補給・塩分補給をしましょう。

・自ら積極的に対策を実施し、周囲の方にも声がけを実施しましょう。

ポスター(熱中症予防行動をとりましょう!)のサムネイル

夏休みに「名古屋市山田プール」に行ってみませんか!?

2024年7月21日 日曜日

7月20日(土曜日)~8月31日(土曜日)まで、名古屋市山田プール(屋外プール)が開場しています🎐

名古屋市枇杷島スポーツセンターで購入した温水プール定期券をお持ちの方は、名古屋市山田プールでもご利用いただくことが可能です!

マージー小倉のマジックショーをはじめ、たくさんのイベントをご用意しております😊

詳細は以下のチラシをクリックしてご確認ください!

夏の交通安全県民運動における県内一斉大監視が行われました。

2024年7月16日 火曜日

県内一斉大監視を7月16日(火曜日)午前7時から9時の間で実施されました。

当館職員も名鉄栄生駅前交差点にて活動に参加しました。

愛知県及び愛知県交通安全推進協議会(会長:愛知県知事)は、「夏の交通安全県民運動」(期間:2024年7月11日(木曜日)から7月20日(土曜日)までの10日間)を実施しています。

運動重点は、

◎こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全確保と交通ルールの遵守

◎運転者の安全運転意識の向上及び飲酒運転等の根絶

◎自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守

となっています。

安全運転や安全行動を心掛け、交通ルールを守って、事故防止に努めましょう!

 

生き物シリーズ★黒トンボを見つけました!

2024年7月14日 日曜日

昨夜から、今日にかけて枇杷島スポーツセンター周辺で見つけました!

生まれて初めて見たトンボでした。黒くて美しい姿、ひらひらと蝶のようにふわりふわりと飛びます。

調べてみたら、黒トンボのようです。

とても珍しいトンボで「神様トンボ」とも言われるそうです。

出会えたら🌠幸運🌠が訪れるとか…

枇杷島スポーツセンターに訪れるみなさまにも🌠幸運🌠がやってきますように(^^)/

7/20 山田プール営業開始します

2024年7月13日 土曜日

名古屋市西区五才美町(五町公園内)にあります屋外冷水プール「山田プール」の水槽清掃を行いました。

こちらのプールは、7月20日(土)から営業を開始します。

詳しくは、下記をクリックしてご確認ください。

山田プール(夏季) | NESPA

 

7/12㈮🎶ゴスペル講座🎶を開催しました!

2024年7月12日 金曜日

初めての方も経験者の方も、みんなでお腹から声を出して美しいハーモニーを歌い上げました。

Kao先生の素晴らしい指導に導かれ、発声を学び四苦八苦しながら一曲を楽しく覚えていきました。

本日は一曲は、映画「天使にラブソングを」の中でもお馴染みの「オー ハッピィ デー」です。

初めて集まったみなさま同志で、最後には歌を通じてひとつになれました😍

歌い終わった後も、頭の中で「オー ハッピィ デー」がグルグル奏でられていました😍

コロナ禍の頃から、そういえば大声出してなかったなぁと…しみじみ想いました。

みんなで歌う🎶って…こんなにも楽しいんですね!!

大雨の一日でしたが、ご参加いただいたみなさま、ほんとうに有難うございました。

また、来年の企画があったら是非ご参加くださいね。心よりお待ちしています。

<次回予告>枇杷島スポーツセンター文化教室は「10/25㈮リンパセルフケア」です。

毎年人気の講座です。申込は9月頃を予定しています。是非お楽しみに!

生き物シリーズ★まもなく飛び立ちの日!

2024年7月11日 木曜日

 

枇杷島スポーツセンターの近くにつばめの巣🏠があります。

毎年、雄が同じ場所で巣作りをするそうです。

つばめは渡り鳥ですが、環境の影響で雄の尾翼の長さが変異してきたりしているようです。

ひなたち🐤🐤🐤🐤は日に日に育ち、随分大きくなって巣から落ちそうです。

まもなく巣立って飛び立ち、飛ぶ練習が見られるようになることでしょう(^^)/

「がんばれ!つばめたち!また来年戻っておいでね!」