日本ガイシ スポーツプラザ|見たい 行きたい 参加したい

日本ガイシ スポーツプラザ

日本ガイシホール

使用申込と利用方法

利用方法

1 事故・災害の防止について

  • 舞台等の設営に際しては、舞台作業及び高所作業等における危険を防止するため、必ず保護帽の着用、命綱の使用等の措置を講じてください。なお、保護帽については、当プラザで 24個程ご用意できますので、必要な場合は、管理事務室へお申し出ください。
  • 舞台又は展示会等で使用する幕類、パンチカーペット及び合板等は、防炎加工済み物品をご使用ください。

2 アリーナ内への資材搬出入・設営

  • アリーナ面は、ウレタン複層塗床(耐荷重1,000㎏/㎡)ですので、トラック競技のように直接床を使用する場合以外は、床養生が必要です。(別途経費が必要)なお、養生シート(有料)及びコンパネ(数量に限りがあります)は、プラザ側でご用意しますが、設営はプラザ側の指導に従い主催者側で行ってください。
  • プラザ内では、床・壁等への釘打ち、アンカー打ち込みは一切できません。また、手摺・壁・床その他の建造物及び長机・椅子等の物品へのガムテープ(紙、布とも)、画びょうの使用も一切できません。
  • 搬出入口以外を使用する場合は、経路となる扉・壁面を損傷しないよう保護養生を行い、細心の注意をして作業を行ってくだざい。
  • 資材等を搬出入する車両がバッテリー車であれば、アリーナ内へ直接進入しでも構いません。ただし、この場合、搬出入導線上の床面にコンパネによる養生をお願いします。
  • 重量物や突起物等をアリーナ床面に一時的に置いたり、設置する場合はコンパネによる養生をお願いします。
  • 展示目的のためにアリーナ内に車両を置くような場合は、事前協議が必要です。
  • アリーナ床面は、ウレタン複層塗床で非常に柔らかい素材で傷が付きやすいため、物を絶対に引きずらないでください。
  • 催物終了後の機材等の一時預かりは原則としてできません。
  • 搬出入口北側住宅前へ車両の駐停車は、絶対にしないでください。荷捌き場(トランポ、最大4台駐車可)にて搬入・搬出をしてください。ただし、梁が斜めのため、天井に高低差が有りますので注意してください。
  • 資材の搬出入時に、警備員の配置をお願いする場合があります。

3 アリーナ以外の場所への資材搬出入・設営について

  • 当施設の机・椅子等は、屋外では使用できません。物品販売等のために屋外で使用するテント・机・椅子等が必要な場合は、主催者側でご用意ください。
  • 屋外にテント等を設置する場合、点字ブロックや非常口導線上、案内看板等の妨げとならないようにしてください。

4 フォークリフトについて

  • アリーナ内での資材運搬用に 1.5 トン積バッテリーフォークリフト 1 台と、 2.5 トン積バッテリーフォークリフト2台をご用意しております。(有料)使用を希望される場合は、最終打合せ時にお申し出ください。
  • 主催者側で、アリーナ内へフォークリフトを持ち込まれる場合は、原則バッテリー方式の車両とします。
  • アリーナ内を走行する場合は、周りに十分注意して運転してください。高速走行や急ハンドルといった危険な行為は絶対にしないでください。

5 天井内キャットウォークでの作業について

  • 天井から物を落下させないよう携帯品は極力持ち込まないようにしてください。特に、ポケット内の携帯品には十分注意してください。また、やむを得ず持ち込む場合は、ひも等でしっかり縛る等落下防止措置を行ってください。
  • 天井での作業は必要最小限の人数にとどめ、用のない人は絶対に上がらないでください。
  • 天井内は、火気厳禁です。たばこ等火災予防上危険な物品は持ち込まないでください。
  • 催物開催(本番)中は、天井での歩行並びに資材の移動は絶対に行わないでください。
  • 天井裏での配線等は整理し、歩行の障害にならないような措置を行ってください。
  • 天井裏手摺への器具等の取り付けは行わないでください。やむを得ず仮設する場合は、必ず事前協議してプラザ側の指示に従ってください。
  • 天井裏では、脚立等は使用しないでください。
  • 主催者が設置した資材等が落下し、施設・観客等に損害を与えた場合は、主催者側の責任で補修又は補償していただくことになります。

6 壁面収納可動席について

  • 可動席使用に伴う養生、設営・撤去に係る作業は、主催者側で行ってください。なお、通常は常駐設営業者へ委託しております。(日本ガイシ スポーツプラザ常駐の会場舞台設営業者参照)
  • 可動席上での作業は、機器の故障原因となりますので絶対に行わないでください。

7 吊りフック

  • 既設の吊りフックの制限荷重は、C点・E点750キログラム、P点1,000キログラムです。詳細が必要な場合は、『 日本ガイシホール天井フックポイント図 』 をお渡しします。
  • 既設の吊りフック以外の吊り点を設ける必要がある場合は、安全帯等を使用して事故防止に努め安全作業に心掛けて作業を行ってください。
  • 吊り物がある場合は、事前にプラザ側に吊り物の計画を提出し確認を受けてください。なお、実施が困難な場合には、変更をお願いします。
  • あらかじめ届けの出ている吊り点以外は、勝手に吊り下げないでください。なお、変更又は増減する場合には、必ずプラザ側の許可を受けてください。
  • 届け出た荷重を超えて荷重をかけて、吊り点装置の故障若しくは破壊等の事故が発生した場合は、主催者側の責任において補償又は事故に関わる問題の解決を図っていただきます。

8 電気設備について

  • 電気設備工事が必要な場合は、電気設備技術基準及び内線規程に準じて行ってください。
  • 事前に、電気設備配線工事図面をプラザ側に提出して承認を受けてください。
  • 防火扉を通す仮設電気ケーブルは、ネズミ穴を通してください。
  • 通路に電気ケーブルを敷設する場合は、通行の支障にならないように養生してください。
  • 舞台裏の電気配線等は整理整とんしてください。
  • 作業中に漏電が発生した場合は、漏電警報が表示されますので速やかに原因を取り除き安全な作業を心掛けてください。

9 電話等について

  • 内線電話は、各控室に最低1本(本部室・第1役員室は2本)用意しておりますが、運営本部となる部屋には主催者側のスタッフを必ず常駐させてください。なお、運営本部をアリーナ内に設置する場合は、内線電話を1本設置することができますので、使用を希望される場合は最終打合せ時にお申し出ください。
  • 内線電話から外部へ連絡はできませんので、あらかじめ臨時電話を主催者側でご手配ください。なお、臨時電話設置工事の日時については、事業誘致課と事前に協議してください。
  • 管理事務室へのお問合せにつきましては、控室に設置してあります内線番号表の該当する番号にご連絡ください。「鍵の開閉、物品の貸出、空調、照明、駐車場」に関しては、管理課「216.217」へ、それ以外については、事業誘致課「207.208」へご連絡ください。
  • インターネットは、 控室周りで使用できるように無線LANアクセスポイントやLAN配線用差込口を設置しております。有料貸出物品一覧表参照)

10 その他のお願い

  • 催物の協賛企業と取扱商品が競合する等の理由で、プラザ構内に設置してある自動販売機をマスキングする必要がある場合やホール2階の売店の営業中止を希望する場合は、営業補償等に関し直接当該業者と協議、折衝を行ってください。(業者一覧は日本ガイシホール棟内の軽食堂参照)
  • 催物の協賛企業の名称又は商品名等を表示する目的で、一時的に設ける看板や横断幕、広報塔などの仮設広告物は事前の届出が必要です。詳細についでは、事業誘致課へお問い合わせください。(広告物設置に係る使用料は、1日1平方メートルあたり2,400円です。)
  • アリーナ内で水(レーザー冷却水等)を使用する場合は漏水してもアリーナ床面に濡れないよう十分な養生を行ってください。なお、万一漏水した場合はプラザ側へ早急にご連絡ください。
  • フォローピンスポット等重量器材や不安定な物については、転倒防止措置を行ってください。
  • 催物において募金活動を行う場合は、事前にお申し出ください。
  • 使用に関連して施設や物品に損傷等が発生じた場合は、その程度に応じて実費弁償していただく場合がございます。

copyright(c)日本ガイシ スポーツプラザ
日本ガイシ スポーツプラザ
〒457-0833 名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1番地の16
TEL 052-614-3111 FAX 052-614-3120
指定管理者 名古屋市総合体育館NK共同事業体
構成員:公益財団法人名古屋市教育スポーツ協会・株式会社加藤商会